二月の勝者の海斗の志望校はどこ?

二月の勝者に登場する海斗君の第一志望校をご存じでしょうか?

母親も分かっていません・・・。

海斗君は双子で、弟の陸斗君も兄の本当の志望校を分かっていません・・・。

二人とも別々の塾に通い、兄弟揃って中学受験に取り組んでいます。

二人が通っている塾は・・・。

兄:海斗君(桜花ゼミナール)
弟:陸斗君(フェニックス)

今回は、海斗君の志望校について紹介していきます。

気になった方は是非記事を読んでみてね。

↓この記事を読む人にオススメ↓
⇒二月の勝者を無料で視聴するには?

⇒二月の勝者のドラマはいつから放送される?

⇒二月の勝者に出演するキャストは?

スポンサーリンク

二月の勝者の海斗の志望校は開成中?

上杉海斗君の志望校は、「開成中学」だった!!

そのことが分かる出来事とは・・・。

上杉海斗君は、親に対してちょっとした反発で家を飛び出してしまいます。

ちょうどその時、島津順君と出会い一緒に神社へ行くことになります。

とりあえず二人は、合格祈願のため出向くことに・・・。

実はこの二人・・・。

黒木先生から「塾では近づかないように」と注意されるほど大喧嘩をしています。

⇒ケンカした原因は島津父に原因があった!

島津君はフェニックスオープン模試であまり手応えがなく弱気に・・・。

それに加えて家庭の事情もあり、これ以上母親に迷惑をかけてはいけないという思いがありました。

そのため、祈願することをためらい重い空気を漂わせます。

突然、海斗君が・・・。

神様!開成をチャレンジさせてください!

この時、島津君は初めて海斗君の志望校を知ることに・・・。

神社での出来事で一度はケンカした仲でありますが・・・。

海斗君と島津君に友情関係が芽生え始めます。

志望校のことを知った島津君は、不器用ながら海斗君に歩み寄るようになります。

そのこともあり、海斗君の成績はグングン伸びていきます。

喧嘩したことが良かったかもしれませんね。

また、海斗君は島津君のことを師匠と呼びます。

そんなこともあり・・・。

島津君と同じ御三家である同じ開成中を受験するといった結論に至っています。

二人は同じ志望校を目指すことになりますが、お互い頑張ってほしいですね。

ところが、島津君は開成中を受験することをためらうことに・・・。

⇒島津君は開成中の受験を諦めた?

スポンサーリンク

二月の勝者の海斗が母親に反抗したきっかけは志望校選び?

そもそもなぜ、海斗君は母親に反抗し家を飛び出したのでしょうか?

母はある日、桜花ゼミナールを訪れ黒木先生に息子の志望校について尋ねる場面が・・・。

その後、息子海斗に対して「黒木先生から志望校を聞いたよ」と話します。

すると海斗君は慌てます。

だって、黒木先生との約束で親には絶対志望校の事は言わないと約束したはずなのに・・・。

母親は海斗君に対して「父と同じ東央を受けるんだね」と喜びながら話します。

ん?黒木先生約束を守っている。

黒木先生は、嘘の志望校を母親に伝えていました。

海斗君は、喜ぶ母親をみてつぶやきます。

「ママはいつも僕に言う。そんなに無理しなくていいのよ」「自分に向いていることで頑張ればいいのよとずっと言ってきたけど…」

「それは僕たちに向いていることってママが決めることなの?」「僕はただ、最初から“できない”って決めてほしくなかっただけなんだ」

明らかに成績優秀な弟と比べていることが分かるつぶやきですね。

要するに、言葉ではやさしく言っていますが・・・。

結局、母親が受験を諦めていると感じさせてしまう結果になっています。

このことから、海斗君は初めて母親に反抗し家を飛び出してしまうことに・・・。

もし、自分が同じ立場だとやる気を失ってしまいますね。

スポンサーリンク

二月の勝者の海斗は志望校を目指す競争相手はいるの?

海斗君は、島津君と仲良くなり開成中を目指すことになりました。

ところで・・・。

海斗君は志望校目指すために競争相手はいるのでしょうか?

ちなみに主人公が勤める桜花ゼミナールの生徒には、そのような生徒はいません。

他の塾にいる生徒を探していると・・・。

近くにいました。

双子の弟である陸斗君・・・。

最初にお伝えしたように、海斗君は双子の兄で弟は別の塾に通っています。

海斗君は、弟の陸斗君の事を尊敬している発言が伺えます。

それは・・・。

陸斗君の模試結果をみた海斗君は。

「やっげ、かっけぇ」

と、思わず口に出てしまいます。

海斗君は身近に少し上の目標を持つ弟の陸斗君を競争相手にします。

そのことで・・・。

勉強に励みが出て成績をどんどん伸ばしていくことになります。

兄弟で切磋琢磨し、無事二人が志望校に合格して欲しいですね。

スポンサーリンク

二月の勝者の海斗の志望校まとめ

いかがでしたか?

上杉海斗君の第一志望校について紹介してきました。

自己肯定感が低い海斗君の学力を伸ばすキッカケを作った黒木先生はさすがですね。

島津順君と仲良くなったことで、海斗君の眠っていた能力が開花したこともプラスに働きました。

さらに、双子の弟といった身近に競争相手を見つけたことで一生懸命勉強するように・・・。

今回、母親が子に対して発した言葉は一見優しく見えますが、自ら子の可能性をダメにしてしまう恐れがあるので絶対行ってはならないのだと考えさせられます。

上杉海斗君が志望校に合格しますように!!

↓この記事を読んでいる人にオススメな記事↓

⇒意外に人気のある加藤匠はどんな子?

⇒成績優秀な島津順はどんな子?

⇒黒木は過去に過ちを犯していた!!

タイトルとURLをコピーしました